お知らせ

2023-06-03 09:00:00

処方箋の有効期限について

処方箋には有効期限があるのをご存知でしょうか?処方箋は発行した日を含め4日以内が有効です。有効期限のきれた処方箋での調剤はできませんので注意してください。当薬局ではLINEでも処方箋の受付をしております。有効期限が切れる前にLINEでの処方箋の送付をご検討ください。

2023-03-11 12:46:00

クレジットカード、電子マネー等のご利用について

ふたば薬局ではクレジットカード、電子マネーのお支払いもできます。

LINE Pay, 楽天Edy, suica, waon, nanaco, PayPay, au PAY, QUICpayその他ご利用いただけます。 

2023-03-03 12:00:00

つらい花粉症 市販薬はどれがいい?

いよいよスギ花粉が本格化してきましたね。

鼻水、鼻づまり、目のかゆみなど、様々な症状に苦しめられている方も多いかと思います。

なかなか病院に行く時間も取れない・・・市販薬で凌ぎたいけどどれがいいのかわからない。

そんなあなたにおすすめの花粉症の市販薬(内服薬)を3つ、ご紹介します!

アレグラFX

1日2回服用。眠気が非常に少なく運転制限なし。小児用(7~14歳)も販売。  

・28錠入り2,074円(15歳以上) ・16錠入り1,298円(7~14歳)

クラリチンEX

1日1回服用。眠気が非常に少なく運転制限なし。錠剤だけでなく、水なしで飲めるOD錠も販売。

・14錠入り2,178円(錠剤) ・10錠入り2,178円(OD錠)

アレジオン

1日1回服用。眠気少ないが運転制限あり。上記の2剤よりやや効果強い。

・12錠入り2,178円

花粉症の市販薬は数多く販売されていますが、現時点で特におすすめのものご紹介しました。

もちろん効果は個人差がありますので、ご自身に合ったお薬が見つかるといいですね。

今回はご紹介できませんでしたが、点鼻や点眼薬も併用すると、より効果が得られるかもしれません。

 

・市販薬を1週間程度飲んでも症状が改善しない、悪化している

・発熱、倦怠感など全身症状がみられる

・妊婦又は妊娠している可能性がある

・副作用症状(口渇、眠気、便秘、下痢、頭痛など)がある

上記のような方は、早めに医療機関を受診するようにしましょう。

 

2022-12-12 10:00:00

残薬整理について

お薬の服用を忘れたなどの理由によってお薬が家に残っていませんか?ふたば薬局では残薬の整理をお手伝いすることができます。いつでも薬剤師にご相談ください。

2022-11-14 13:44:00

ふたば薬局のホームページを開設しました

この度、ふたば薬局のホームページを開設しました。

これから薬局の取り組みやお知らせをホームページにて紹介していきます。これからもふたば薬局をよろしくお願い申し上げます。

1 2 3